タイ語の語順
タイ語の語順は英語と同じでSVO(主語・動詞・目的語)の順になります。
日常会話では主語を省略する場合が多いです。
タイ語の否定形
動詞の前に「マイ」を付けるだけでOKです。
タイ語の疑問形
動詞の後ろに「マイ」を付けるだけでOKです。
疑問形なので語尾を上げてイントネーションを上げればOKです。
タイ語には日本語と同じく名詞の性がありません。また、語尾の活用(変化)もありません。
タイ語には過去形、未来形もないので昨日とか先週とかあれば過去形になり、明日とか来年とかあれば未来形になります。
主語の省略も可能です。
形容詞・副詞の区別もほとんどないので比較的文法は覚えやすい言葉です。
しかしタイ語は発音・声調がとても重要な言語です。また、タイ文字を読むのがとても難解です。
タイ語の母音は9個あります。子音は21種類です。